こんにちは🌟
写真家のJimaです(^^)
今回はニコンより新たに登場するAPS-C(DXフォーマット)のミラーレス一眼カメラ Z50II 外観を紹介します。
全体を見てみましょう
サイズ感としては小柄ではないDX機、でもFX機に比べると小柄という感覚です。
比較対象になるかな?と思う各機種のサイズと質量(バッテリーおよびメモリカードを含む、ボディーキャップを除く)で並べました。
Z50II
約127×96.8×66.5mm 約550g
Z50
約126.5×93.5×60mm 約450g
Z30
約128×73.5×59.5mm 約405g
Zfc
約134.5×93.5×43.5mm約445g
Z5
約134×100.5×69.5mm 約675g
液晶はバリアングル
ちなみに約1.5倍にクロップされますがZ50IIは4K 60p N-log に対応しています。
4K 30p N-logであればクロップなしですが、放熱のためにもバリアングルの展開は必要です。
背面は操作性が向上している
改善?アイピースは取り外しができない
底面は廃熱性能が向上した
部分的に質感が向上した箇所があるなと思います。
製品名は左上にあり
右上の操作性が良い
スチル、ムービーは右上のレバーで切り替えます。
録画、ISO感度や露出補正のボタンも横並びで操作しやすいです。
モードダイヤルは中心のロックはなく、無意識に回転する可能性があります。
新たにピクチャーコントロール専用のボタンが配置されています。
ちなみに私が気になっていたピクチャーコントロールボタンはカスタムボタンの割当が可能でした
必要な端子は揃っている
USB Type-C やモニタリングのヘッドホン端子などが良いですね。
内蔵ストロボがある珍しい機種
右下のボタンも他のZシリーズに似ていて便利
RECランプは大きく目立つので良し
バッテリーはEN-EL25a
DX機でもシッカリした印象のあるカメラ
レンズを付けてみました
NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE
NIKKOR Z 40mm f/2
NIKKOR Z 26mm f/2.8
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
俯瞰の素材を貼っておきます。
この記事がZ50IIを検討している方の役に立てば嬉しいです(^^)
▼他にも Nikon Z50II の記事を書いています|読んでね(^^)
Nikon Z50IIを購入した理由
はじめに 今回、私がNikon Z50IIを購入した理由について、様々な角度から深堀りしていきます。 カメラ選びの参考になると嬉しいです。 ニコンダイレクトの購入画面 主張 Nikon Z50IIは、...
Nikon Z50II APS-Cのカメラとして気になる要素はあるかという話
はじめに ここ最近、話題となりがちなNikon Z50II ですが「円安の時代に約13万円台で多くの機能を詰め込んで素晴らしい」という声もあれば「約5年ぶりの後継機なのに物足りない」という賛否があるよ...
Nikon Z50II 全メニュー徹底解説【マネするだけでOK】
Nikon Z50 の全メニューを解説しています。 また初期設定で初めて聞く機能や役割なども解説しました。
Z50II発表【Nikon待望の新世代 APS-C】ミラーレスカメラが登場
Nikonより新たに登場となるミラーレス一眼カメラ Z50II について、どういった方にオススメするカメラかを解説します。 私自身、オススメする要素に多くマッチしているので購入します(^^) はじめに...
Z50II 【ニコン ミラーレス一眼カメラ APS-C機 外観紹介】
今回はニコンより新たに登場するAPS-C(DXフォーマット)のミラーレス一眼カメラ Z50II 外観を紹介します。 全体を見てみましょう サイズ感としては小柄ではないDX機、でもFX機に比べると小柄と...