こんにちは🌟
写真家のJimaです(^^)
はじめに
ここ最近、話題となりがちなNikon Z50II ですが「円安の時代に約13万円台で多くの機能を詰め込んで素晴らしい」という声もあれば「約5年ぶりの後継機なのに物足りない」という賛否があるようです。
先日、Nikon Z50IIを買うべき人の特徴20選や冷静に判断したいポイントも記載しました。解説しました。
Z50IIをどう思いますか?
皆さんはZ50IIに対して「必要十分よ」と思う派ですか?
それとも「惜しい!ここを強化してほしかった」派ですか?
私はZ50IIは現状、一番コンパクトなEXPEED7搭載機かつDX機の新スタンダードになることが見込まれることから購入します。
おそらく、今後Z30II(仮)やZfcII(仮)が登場する場合、Z50(初期型)と同じ流れでZ50IIを土台に+αの魅力を追加するのかな?と想像しています。
とはいえ、Z50IIを買うべきではないと主張する方も多く意見も様々です。
Z50IIで期待されていた点
- ボディ内手振れ補正は非搭載
- バリアングル液晶を採用で好みが分かれる
- EXPEED6世代目のAPS-C機(DX)に比べて約100gほど重く約550gとなった。
- EN-EL15cではなくEN-EL25aでEXPEED7ではバッテリー持ちが気になる
- メモリカードはCFexpressではなくSDXC UHS-II規格でシングル
- シャッター速度は4000なので、開放F値1.2や1.4を利用時はNDが欲しくなる
- DX機としてコンパクトではなく、ニコン以外のカメラが気になる
- 部分積層センサーなどではないため、目新しさを感じない。
逆に、価格に関しては特にネガティブな印象等はSNS等でも見受けられないので価格に関しては円安(記事執筆時:153円)としては、好印象のようです。
Z50IIより上位のAPS-Cは期待すべきなのか
Z50IIは価格に対して多くの機能を詰め込んでカメラだとは思います。
ただ「もっと頑張ってよ!ニコン」という意見も大切だと思います。
となると、Z50III(仮)をまた5年後?2030年ぐらい?に期待するか、Z50系統より上位のDX機の中でハイエンドとなる機種の登場を待つか、どちらかだと思います。
もし、Z50IIより強力なDX機が登場する際には何を期待しますか?
- ボディ内手ぶれ補正の搭載
- バリアングル液晶ではなく縦横4軸チルト
- EN-EL25aよりも長持ち、もしくはEN-EL15系統のバッテリー
- メモリカードはCFexpressで、より安心に
- シャッター速度の上限は1/8000
- 軽量化で450g程度
- 部分積層型など目新しいセンサーを搭載
- 防塵防滴性能の向上
- センサーシールドの搭載
- センサークリーニングの搭載
他にも色々な期待する性能があるかなと思います。
皆さんはZ50IIに対して「必要十分よ」と思う派ですか?
それとも「惜しい!ここを強化してほしかった」派ですか?
是非、YouTubeのコメント欄でご意見を教えてください。