PR
スポンサーリンク

レンズはカメラより大切。種類や焦点距離から選び方を解説【初心者にオススメ】

こんにちは、Jimaです(^^)

今回は多くの方からご質問いただいてた「レンズは何本必要ですか?」や「どんな組み合わせが良いですか?」に対する回答記事です(^^)

この記事を読むメリット

  • どんなレンズで何が撮れるかを解説
    • 撮りたいものからレンズを選ぶ方法
    • オススメの組み合わせ
    • ズーム / 単焦点レンズの特徴
    • f値、焦点距離(画角)の解説
    • オールドレンズ、サードパーティー製の話
    • 購入時の注意 & オススメの購入先

サクっと、作例からイメージを掴みましょう

撮りたいものからレンズを選ぶ方法

  • 広角レンズ :広く撮る
    • 約14~28mm
  • 標準レンズ :ちょうど良い距離感で撮る
    • 約35~60mm
    • 約85~135mm(中望遠)
  • 望遠レンズ :遠くのものを撮る
    • 約200~500mm

つまり・・・

撮るものから考えて、撮る幅は少ないなら
対象となるレンズの質やコスパが良いを選ぶべし

撮る幅が広いなら便利ズームや複数レンズで
カバー範囲を広めるべし
という話を、深掘りしていきますね(^^)






センサーサイズの話

  • Nikonの一眼レフは大きく2種類
    • フルサイズ(FX機) / APS-C(DX機)
  • イメージセンサーの大きさのこと
  • センサーはカメラの中でもめっちゃ重要な部分
  • センサーが小さいとカメラの小型・軽量に貢献
  • センサーが大きいと多くの光を取り込みやすい
    • 結果、白トビや黒つぶれが少なくなる
    • 階調豊かな表現が可能
    • 焦点距離もフルサイズとAPS-Cで異なる

単焦点レンズの魅力

  • ズームレンズに比べると画質が良いものが多い
    • レンズ枚数が少なかったり、構造がシンプル
    • 描写力が高く、開放f値が低いとボケ感出る
  • 明るいレンズ
    • 開放f値がf2以下の低い物が多く揃っている
    • 開放f値が低いとボケ感で表現出来る
    • 暗い環境で撮りやすい
    • f値は「小」は「大」を兼ねるという感覚
  • コスパが良いモデルが多い
    • ズームの開放f値の低いレンズは高い
    • f1.8などのシリーズなら比較的安い
    • ただ、f1.4などの質の良いレンズは高い
  • 焦点距離が変わらない
    • 距離感の調整、意識が必要なので上達の近道
    • 焦点距離、画角を感覚的に掴めるようになる

ただ、本数が増えるのに注意
荷物が増え、トータルではズームより高くなる?

ズームレンズとは

  • 1本のレンズで複数の焦点距離で撮影が可能
  • レンズに24-120mmなどの幅で記載がある
  • 広角から標準、中望遠までの撮影がカバー可能
    • つまり、めっちゃ便利ということ
  • 安価なものから高価なものまで種類は豊富
    • キットレンズで多い印象
    • f2.8 や f4通しなどがある
  • イベント、ブライダルなど色んな場面に最適
  • デメリットはデカく、重く、高く、暗い
    • 大三元でもf2.8通し
    • レンズ枚数が増えるので
      • 重くなる
      • ピンキリやけど、値段が高くなりがち
      • 開放f値がf4 や f5.6 など暗くなりがち

便利なズーム1本で焦点距離をカバーするか
単焦点の強みを求めるか
撮影スタイルで選ぶべき

でも・・・

両方の強みを揃えるのがめっちゃ便利やんって話なので、単焦点+ズームが実用的

上手な買い方

  • レンズは安い買い物ではない
  • 今は便利な時代だから、作例をたくさん見よう
  • 実際に量販店で手に取ってみて
  • 実物のシックリ感、質に納得してから買おう
  • 可能であれば、新品がそら安心やで
  • ただ、本数が増えるやコスト面で中古も視野に
    • 中古なら状態の良いものを選ぶべし
    • カビや傷、落下歴がないかなど確認
    • そこが心配なら中古は避けた方がいい
  • オールドレンズやサードパーティー製も視野に
    • 最新のボディなどでの誤作動には注意
    • 純正にはない焦点距離や特徴がある傾向

私はサードパーティー製で試してみる傾向アリ
最近はレンズの特性を把握して決め打ちで購入

商業カメラマンから写真家へ移行した際に
レンズはズームから単焦点に比率が変わった

中古で買うならマップさん、キタムラさん推し

レンズは
 撮りたいもの
 こだわりたいことから
選べばOKです。

いっぱい持つと「表現の幅増える」けど、無理に揃える必要はない

持ってるレンズで
出来る表現をすればOK(^^)

2本から始めることを、オススメします

今回の動画に関して詳細はYouTubeで熱く語ってるので
是非、見てくださいね☆

この記事を書いた人
Jima
Jima
この記事を書いた人

こんにちは(^^)
写真家のJimaです。

フォトスタジオのディレクター兼フォトグラファーとして従事。
管理職として得た経験と知識を活かして法人設立、代表に就任。

写真撮影の手法や技術、機材の特徴解説など情報発信に加え
公募展へのゲスト出展やメディア寄稿、写真集の販売など活躍の場を広げる。

◆YouTubeチャンネル|カメラ塾【JimaTube】
https://www.youtube.com/@jimatube
カメラや写真、 撮影知識の情報を「楽しく学ぶ」をコンセプトに発信中
総再生回数 920万回、1200本以上の動画を投稿(24年8月時点)

Jimaをフォローする
00_all01_Camera
スポンサーリンク
シェアする
Jimaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました