こんにちは。
カメラ塾【JimaTube】 を運営しております。
写真家 兼 カメラ系YouTuber の Jima と申します。
親しみやすい話し方の中に
確かな情報と利用シーンを想像させることが得意です。
動画や執筆(Webメディアなど)での製品紹介やイベントレポートなど
様々な物事に関する「魅力を伝える」に特化しております。

お仕事のご依頼 は下記フォームよりお願いいたします(^^)
ここからは「本当にJimaさんに仕事を振っても大丈夫かな?」と不安に感じられる方へ
少しでも私の情報をお伝えすることで安心していただける内容となります。
提供できること
こんな悩みはありませんか?
「自社製品の魅力を親しみやすく伝えたい」
私は悩んでいる方に親しみやすく
丁寧で的確な情報を届けることが得意なYouTuberです。
YouTubeにて投稿しております動画では「カメラ」「撮影知識」「役立つ商品」「イベントレポート」など撮影機材を中心に私なりの言葉を使っての印象や所感を語っております。
是非「どういった雰囲気で紹介しているか?」を後述する「発信活動」の動画をご確認ください。
自己紹介
私は5年間フォトスタジオのディレクター兼フォトグラファーとして活躍しました。
その後、管理職の立場で得た知識と経験を活かしてフリー撮影へ活躍の場を広げております。
いわゆる写真家やフォトグラファーとしての活動です。
商業撮影では老若男女問わず接すること
一方で販売員の経験や法人営業の経験が今の私の強みになっております。
そして、様々な活動に挑戦する中で動画配信などを通じてスマートフォンの普及により身近となった
「写真」に対して本格的なカメラでの撮影は難しいと感じる方や初心者の方に「カメラだからこそ楽しめる」感動体験を提供することを始めました。
その提供手段(伝える方法)がYouTubeでした。
今は写真を撮る(写真家での活動)だけではなく自分自身の経験や愛用する製品の情報、そして携わるイベントなどに関する情報を文字や音声(動画)で伝えることに注力しております。
私が興味があることや楽しかったこと、有益だと感じた情報や学びYouTubeで嬉しそうに語る形です。
活動実績(インフルエンサー)
情報発信
今や私の中で一番大きなコンテンツとなったYouTubeチャンネル「カメラ塾【JimaTube】」ではカメラや写真、撮影知識に関する情報を「楽しく学ぶ」をコンセプトに発信しております。
登録者数は約25,000万人
総再生回数520万回
制作動画は900本を突破しました。
YouTube:カメラ塾【JimaTube】
https://www.youtube.com/@jimatube
YouTubeに5年間、毎週2本以上の動画を投稿。
情報発信は私のライフワークとなっております。
※23年9月時点の数字(サブチャンネルを含め)

タイアップ企業
製品紹介やレビューなどで接点のある企業様です。
- 株式会社ニコンイメージングジャパン(動画300本以上)
- 株式会社タムロン
- 株式会社コシナ
- Western Digital合同会社(SanDisk)
- ProGrade Digital
- Nextorage株式会社
- 株式会社ガードフォースジャパン(VANGUARD)
- HOLLYLAND JAPAN
- H&Y Filters Japan
- ニッシンジャパン株式会社
- Wondershare(Filmora)
- SmallRig
- K&F Concept
- Ulanzi Japan
- ZHIYUN TECH JAPAN
- 焦点工房
- イメージビジョン株式会社
- ゼンハイザージャパン株式会社
- Blackmagic Design など

アンバサダー就任
愛用する製品の魅力を伝えるアンバサダーも兼任しております。

イベント登壇(出演)
「(トークイベント)関西のYouTuber大集合!」に登壇しました。

イベント取材(写真撮影・動画収録・Webライティング)
「Nikon クリエイターズ in meriken gallery & cafe 2023_Early」
現地でのイベント風景のスチル撮影とムービー収録、レポート記事の執筆を担当しました。
クライアント様のWebサイトにイベントレポートを提出しております。
熱量込めて制作した記事となりますため、是非ご確認ください。

CP+2023 カメラと写真映像のワールドプレミアショー
フォトアクセサリーフェア2023大阪(PAF)
Nikon Fan Meeting 2023
私はNikon製品を20年ほど愛用しており知識も豊富です。
NikonFanMeeting2023 ではクイズグランプリのファイナリスト(予備メンバー)としてスタジオ入りしております。
当クイズ大会に参加した方は限られますがオンライン予選を勝ち残りました。
つまり日本でニコン関係者様を除き(関係者様はクイズグランプリに参加できないため)少し誇張した表現となりますが日本でニコンに関する知識の10人に入ることとなります。

カメラ・撮影に関するノウハウを発信
私の発信活動の土台となる撮影知識や機材の紹介動画です。
コラボ動画
写真家 イルコ様/Rinaty様とのコラボ動画
著名なフォトグラファーの方々へインタビュー形式での動画制作なども得意です。
活動実績(写真家)
ポートフォリオ(作品集)
ここからは私の写真家としての活動となります。
私は20年Nikonのカメラを愛用しており一眼レフから様々な撮影を続けております。
時代は変わりミラーレス全盛期となった今、撮影機材も都度アップデートしております。
商業撮影ではスタジオでの人物撮影が中心であることからCanonが5年、動画制作も増えた今はSONYも同じく5年ぐらい利用しております。
タイアップの関係から最近はスチル・ムービーどちらもNikon(ミラーレス一眼カメラ Zシリーズ)が増えております。


お気に入りの写真をスライドショーにしました。
写真展
個展:歩み(2019年1月)

個展や登壇の様子です。
モデル様を含め数多くの方にご来場いただき貴重な経験となりました。

ゲスト出展 – 全国!ニコンで撮った写真展2022 Autumn –
写真展のゲスト枠として展示していただいた1枚です。
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S で撮影したタツノオトシゴです。

掲載実績
紙媒体
・アサヒカメラ 2019年 3月号
・フォトテクニックデジタル
- 2019年 5月/6月/7月/8月/10月/12月号
- 2020年 2月/4月号 に掲載。
Web媒体
ニッシンデジタル
https://www.nissin-japan.com/gallery/jimatube/

ふぉとるプラス
https://www.photoru.jp/plus/kamera-youtuber/
LOCAL CREATION
https://local-creation.com/cat-interview/1203/
目標
これからも自分の理念や活動方針に合う物事に対して、色々と挑戦します。
現時点での私の目標です。
・YouTubeチャンネル登録者数:10万人
・CP+やNikon Fan Meeting等の大型イベントの登壇者
・Web媒体での連載や特集などに携わる。
FAQ
依頼費を知りたい
内容や作業時間に応じて、お見積もりいたします。
お気軽にお問い合わせください。
依頼したいが流れを教えてほしい
(1)下記フォームより気軽にお問い合わせください。
(2)内容からお受けするかどうかをお返事いたします。
(3)予算感や納期、納品までのステップをお伺いいたします。
(4)予算や納期などに問題がなければ制作を開始します。
(5)制作完了後にご連絡いたします。
※違和感のあるご連絡は迷惑メールとしてお返事いたしません。
※基本、成果物(完成品)の納品となります。
※修正や細かいリクエストは作業時間が増えるため別途、費用が発生します。
製作期間はどのくらいですか?
約2週~3週間をいただいております
※お急ぎの場合はご相談ください。(他のご依頼と調整が可能ですが、予算での比較となります。)
私(Jima)のことが少しでも伝わると嬉しいです。
お仕事依頼に関してお気軽にお問い合わせください。
お仕事のご依頼 は下記フォームよりお願いいたします(^^)